起きがけに見た夢。
父と祖母といる。(娘もいたかな?)
左手中指のさかむけをいじっていたら、とつぜん分厚く皮が破れ、骨がむき出しに!
あわてて右手で閉じて、バンドエイドを巻いてもらい、とりあえずひっつけた。
【My Feeling & Reading】
何かの続きの夢なのだが、そのシーンのインパクトが強くって、背景を忘れてしまった。
「左手の中指」はピンとくる。Oリング専用。(笑)
ちょっと使い過ぎてエネルギー漏れを起こしているか?
それとも、超前向きに解釈して、一皮剥けより洗練されているとか?<ソレハナイカ‥
ちょっと左手の中指に依存し過ぎな気はするのは確か。
わたしのひとりOリングは百発百中なので、答を的確に導きやすく、だいたいが‘自分の’中指にお訊ねしているわけなので、わたしは「依存」だなんて、今の今まで思いもしなかったが。セルフOりんぐは、‘自ら’に訪ねる答えとはちがうのか?
ふうむ‥‥。
あっ!そうか‥‥今、ピンときたのだが、もっとさまざまなバリエーションを発見する為に、一つのことをマスターすれば、そこに安住せずに、これを捨てていかねばならんっちゅうことなんちゃうかしらん。
これからはOリングは、質問そのものを投げかけるのではなくて、確認作業としてだけ機能させてみることにしよう。